卒業式袴レンタルのお役立ち情報一覧
4,600名アンケート!さがの館で袴を選んだ理由
※この記事は公開当時の情報を元に作成されています。レンタルプラン・商品情報・金額などに関しては年度ごとに異なる可能性があり、記事内には取り扱いのないサービスが含まれていることがございます。ご予約の際は最新の情報をご確認ください※ |
さて、これから卒業式の袴レンタルを予約しようという方が、気になるのは「そのショップの評判」です。
もちろん、そのショップの袴デザインや価格、プラン、サービス面も気になりますよね。
- 自分がかわいいと思うデザインがあるか。
- 価格は高すぎないか。自分で支払える許容範囲内の価格なのか。
- プランやサービスは便利で自分の希望に合っているものなのか。
そういったことを見つつも、最終的に気になるのは「そのショップが信用できるかどうか」「袴レンタルをする上で失敗しないかどうか」です。
そこで今回、卒業式の袴レンタルショップ・京都さがの館が掲載するのは「2018年度卒業生にご回答いただいたアンケート結果」です。
このアンケート。
卒業式の会場で京都さがの館をご利用いただいたお嬢様に、ご協力いただいたものとなります。
実際に120校以上もの学校と提携し、それぞれの会場でお嬢様たちにご協力いただいた京都さがの館だからこそ、リアルな数値が出せたアンケート結果です。
これから卒業式の袴レンタル予約をしようという方にとって、卒業生たちの意見って大事です。
「京都さがの館って本当に信頼できるの?」「京都さがの館で予約したら満足できる卒業式になるの?」と、過去のリアルな意見というのはほしいところ。
掲載している各コメントも、実際のアンケート回答からそのまま持ってきたものなので、とても参考になるかと思います。
それではさっそく見ていきましょう。
今回掲載しているのは「数多くある袴レンタル業者の中から、京都さがの館を選んだ理由」についてです。
先輩たちは一体どうやって袴を選んでいるのか。
袴選びをする上で注目するポイントが知りたいなら、ぜひ今すぐお読みください。
目次
- 卒業生たちはココを見ている!京都さがの館は〇〇が便利だから選ばれている
- さらに便利なだけじゃない!京都さがの館はデザインでも選ばれている
- 他にも、京都さがの館が選ばれる理由として挙げられるのは、次の4つ
- 満足度99%!卒業式当日のスタッフの対応力をご紹介
- その他、京都さがの館を選んだ理由で多いのは?
- まとめ
- あわせて読みたい京都さがの館の評判・商品一覧はこちら
卒業生たちはココを見ている!京都さがの館は〇〇が便利だから選ばれている
京都さがの館は、当日の着付けが便利です。
2018年度の卒業生に対して行ったアンケート「京都さがの館を選んだ理由をお選びください」では、6つの項目がありました。
- 価格
- デザイン
- 品揃え
- 着付場所
- スタッフ対応
- その他
それぞれの項目の中から、どういった理由で京都さがの館を選んでいただけたのか、アンケートを行いました。
その結果がこちら。
京都さがの館は「着付場所が学校近く」だから、多くの方から選ばれているのです。
袴をレンタルしたとき、次に考えるのは卒業式当日のこと
レンタルした袴を着るのに、当日はどうやって着付けをするのか。
- 美容院で予約をする?
- 着付ができる人に家に来てもらう?
ヘアセットはどうするのか。
- 美容院で予約をする?
- 自分でやってみる?
写真撮影もするのであれば、どこに依頼をするのか。
- 写真館?
- それとも携帯のカメラ機能で済ましてしまう?
袴の予約が終わったら、次は卒業式当日について、そういったことを考えなければなりません。
ところが京都さがの館では、多くの学校を対象に、卒業式当日を卒業式の会場近くで過ごすことができます。
たとえば関西外国語大学では、毎年600名以上ものお着付け・ヘアセット・写真撮影を学校内で行います。
その他にも京都さがの館は120校以上もの学校と提携させていただいており、着付会場も便利なところをご用意。
限られた特定の学校にお通いのお嬢様だけが便利になるわけではなく、本当に、多くの学校のお嬢様がこの便利さを実感できるのです。
これは京都さがの館が数多くの、120校以上もの学校と提携をさせていただいているから実現できること。
おかげさまで、2,000人を超える圧倒的な数のお嬢様たちから「京都さがの館は着付場所が学校近くだから便利」というお声をいただいております。
もしも学校近くで着付けができなかったら?
学校近くでの着付けがどうして便利なのか。
まず挙げられるのは「移動距離」です。
学校で卒業式が行われる場合、学校内で袴の着付けやヘアセット、写真撮影を行った方が圧倒的に移動距離が短く済みます。
慣れない着物・袴姿で過ごすなら、移動距離が短い方が便利で楽でしょう。
これがもしも、学校近くで着付けができなかったら、卒業式会場に着く頃には疲れてしまっていたり、着崩れていたりなど、さまざまな問題が起こり得ます。
また「帰りが楽」というのもあります。
卒業式が終わったあと、謝恩会に参加される場合は、どこかで着物・袴を脱ぐ必要があります。
そのとき、着脱できる場所が卒業式会場から近ければ、余裕を持って行動ができますし、謝恩会会場への移動も楽です。
もしもこれが会場から遠いところで着脱しなければならなかったら、移動距離だけでも大変ですし、それだけ疲れてしまうことになります。
荷物も多いですし、面倒な部分が増えますよね。
京都さがの館を「着付場所が学校近く」だから選んだお嬢様たちからの声
- 近くの会場で着替えが出来るのが何より!!さがの館さんの対応最高!!
- 価格も良くて何より当日学校で着て脱いで帰れるので楽だと思います。
- 学内で全て済ませられるのでおすすめ。
- 大学で着付~脱ぎまで可能なのですごくオススメです!
- 大学近くで着付できるので最後まで大学内でゆっくり過ごせます。オススメです!
- 近くに会場があるのは大事です!
さらに便利なだけじゃない!京都さがの館はデザインでも選ばれている
京都さがの館を選ばれた卒業生のうち、3人に1人は着物・袴デザインの良さから京都さがの館で予約しています。
実際の声として寄せられたものを一部ご紹介しましょう。
|
いただいたお声の通り、京都さがの館の着物・袴デザインは豊富です。
カラーバリエーション、描かれている柄、文様、余白があるデザインか、それとも余白の少ないデザインか、ジャンルなども、本当に様々。
試着の段階から選ぶ楽しさがありますし、自分に似合う袴を見つけると喜びにも繋がります。
人気のデザインにはどんなものがある?
一般的に、卒業式で着用する袴のうち、人気デザインには「レトロモダン」が挙げられます。
どこか懐かしい昔ながらのレトロデザインに、近代的な色合いやデザイン要素がプラスされてできあがるレトロモダンデザイン。
斬新で個性的、他とは被らない自分だけのかわいくなれる袴を予約したい!
そういう方々が年々増えており、レトロモダンが昨今の卒業式で大人気なのも納得です。
京都さがの館で予約できるレトロモダンな着物・袴を知ろう
京都さがの館でも人気のデザインはレトロモダンな着物・袴です。
毎年多くの卒業生の方々から予約をいただきますが、その中でも2018年度特に人気だったデザインをご紹介しましょう。
鮮やかな赤色の椿柄に、黒やグレー、白の椿柄が散りばめられたデザイン。
黒の袴でシックにまとめ、レトロ感がありながらもモダン的なデザインです!
人気商品ということは人と被る可能性も......でも京都さがの館なら安心の品数です
卒業生の皆様の声にも挙がっているように「他の人と被らないデザイン」が予約できるのが京都さがの館の強み。
というのも、着物も袴もデザイン枚数が本当に豊富だからです。
一点ものと呼ばれる、本当に一点限りしかない着物が500枚以上!
複数の在庫があるものでも500柄以上はあるので、京都さがの館は、着物だけでもおよそ1,000柄以上見ていただけるのです!
もちろん人と被らないからといって、ダサかったり、質素すぎたり、トレンドから外れているなんてことはありません。
しっかりとこれまでのトレンドもふまえつつ、伝統的な古典柄からユニークで個性的なモダン柄まで、多数の柄を取り揃えております。
他にも、京都さがの館が選ばれる理由として挙げられるのは、次の4つ
- 価格 9%
- 品揃え 8%
- スタッフの対応 7%
- その他 3%
満足度99%!卒業式当日のスタッフの対応力をご紹介
特にスタッフの対応では、このような声もアンケートでいただいております。
|
このご意見、担当スタッフにとっては最上級の誉め言葉だと思います。
卒業式というのは、基本的に自分が袴を着たことは記憶に残りやすいですが、その着付けを誰がしてくれたのか、ヘアセットは誰が担当してくれたのか、受付スタッフのうち誰と言葉を交わしたのか、はまるで記憶に残りません。
それがこのお嬢様にとって、弊社スタッフのTがすごく好印象に残ったと。
個人名を指して、お礼の言葉をいただく機会が多いのも京都さがの館の特徴の一つです。
またこういった意見も寄せられています。
|
卒業式という1日はその日しかありません。
当日限りしかない特別な1日をきれいに、かわいく、あなたらしさを引き出し、プロデュースするため、私たちスタッフは1年をかけて卒業式を迎えます。
1年というのは、申込の際からではありません。
商品を管理する際からです。
各セクションがそれぞれの業務に携わり、お嬢様のために尽くし、卒業式までバトンをつないでいく。
すべてのお客様に期待以上を届けるため、お嬢様たちの笑顔のため、京都さがの館は尽力しております。
だからこそこれほどまでに多くのお言葉をいただけるのだと実感します。
スタッフに対するありがたいお言葉はおよそ100通にものぼり、また「卒業式の袴レンタルで京都さがの館をおすすめします!」という声は270通以上にものぼります。
卒業生の皆様には、卒業式会場ではバタバタとしている最中、アンケートにご協力いただきましたこと誠に感謝いたします。
その他、京都さがの館を選んだ理由で多いのは?
|
様々なコンテンツや商品ページ、お得で役立つコラム記事が多数掲載されている京都さがの館のホームページ。
ネット検索をすると上の方に表示され、その分だけ多くの人の目につきやすくなっています。
ただそれだけでは中身が伴わなければ予約はしていただけません。
ネットで見て、いいなと思っていただいて、実際にご来店された方が、さらに京都さがの館を好きになっていただけて、そうして多くの方からのご予約をいただいております。
また、一番多いご意見としては、友人や家族、先輩からの紹介で京都さがの館を選んだというもの。
人に紹介される会社づくりを志に、接客やサービス、プラン内容、商品状態などさまざまな点で尽力している京都さがの館だからこそ、これほど多くの方が紹介をしてくださり、また、その紹介を機に京都さがの館で袴をご予約してくださっているのがわかります。
まとめ
卒業式の袴レンタル予約をする際、もしも京都さがの館と迷ったときは以下のことを参考にしてみてください。
- 学校や卒業式の会場近くで着付けができるかどうか
- デザインは豊富に揃っているかどうか
- 価格やプラン、サービス内容はどうか
- スタッフの対応はどうか
京都さがの館の場合は、提携している学校によって学校や卒業式の会場近くでの着付・ヘアセット・写真撮影が可能です。
またデザインに関してもおよそ1,000柄以上もの着物が揃っています。
カタログやホームページ上で閲覧できるだけがすべてではなく、ショップにお越しいただくことでまた気に入る着物・袴に出会うこともうれしいところ。
さらにスタッフの対応でも多くの支持を受けている京都さがの館では、友達や家族、先輩からの紹介も多いのが特徴的。
人に紹介される袴レンタルショップとしても京都さがの館は多くの方の支持を受けています。
卒業式当日の対応だけでなく、袴の予約をしたときからの対応ぶりが好評を得て、多くの方にご利用いただいている京都さがの館。
2019年度卒業式の受付開始は、4月25日からとなっております。
ぜひ、この機会にご来店予約ください。
あわせて読みたい京都さがの館の評判・商品一覧はこちら
※この記事は公開当時の情報を元に作成されています。レンタルプラン・商品情報・金額などに関しては年度ごとに異なる可能性があり、記事内には取り扱いのないサービスが含まれていることがございます。ご予約の際は最新の情報をご確認ください※ |