成人式直前、振袖予約はまだできる!なんばの空き枠
いつも京都さがの館、なんば店のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
今回のブログ内容は、成人式の時間について。
時間と言っても、成人式がはじまる時間というわけではありません。
成人式当日に振袖を着る方なら、誰しもが気になっている「お支度時間」についてです。
これから振袖を決めようと思っているあなたのためのブログ。
今回は今から予約できる着付の時間枠について、お知らせしましょう~★★
ところで、本題に入る前に、気になる話を耳にしました。
「友達に聞いたら、成人式には行かないって言ってたし、私も行く気はなかったから、振袖もレンタルしなくていいか!って思ってたんです。なのに、9月に入ってから、いざ成人式の案内が来だしたときに、友達に改めて聞いてみたら、みんな振袖を用意していたんですよ!」
衝撃的な事実を知り、慌てて振袖を用意しようと、レンタルできる店を探しはじめるお嬢様。
こういったお話は、毎年耳にすることです。
成人式まであと3ヵ月強。
まだ振袖のレンタルって間に合うの?と疑問の方も多いでしょう。
それよりもなにより、当日の着付時間って、今からじゃ夜中の時間になっちゃうんじゃないの?
そんなふうに不安に思っているあなたに向けて、さがの館から一言!
京都さがの館なんば店なら、まだ来年1月の成人式のレンタルが間に合います!
というのも、京都さがの館のなんば店では、来年、2019年1月の成人式のため、対応できるレンタル振袖をたくさん用意しているからです。
すでに仕立て上がっているため、一から採寸してあなたのための振袖を仕立てることはできませんが、それでも不安にならないほど、たくさんのレンタル用振袖があります!
ですので、身長の低い方も安心!
身長の高い方も安心していただけるラインナップ!
まだ用意していない!と焦っている方は、一度ご来店ください。
あなたのサイズに合った振袖をレンタルしていただけます。
また、成人式を来年に控え、一番不安に思うのは、着付の時間です。
噂によると、夜中の着付枠しかなかったり、ヘアセットだけ前日になってしまうなんていう話もちらほらと聞くことがあります。
では、京都さがの館なんば店の2019年1月14日のお支度状況はどうなっているのでしょう?
若干の空き枠がある時間帯は、こちらの3つ。
朝6時~
朝7時30分~
朝8時~
それぞれ3つの枠で、若干の空きがございます。
さらに、2019年1月13日ですと、次の2つに空き枠があります。
朝6時~
朝8時~
どちらにしても空いているのは若干枠となっていますので、お早めにご予約ください。
ですので、まだ今の時点であれば、京都さがの館でのお着付けは夜中になるなんてことはありません。
朝の時間帯で十分、お着付け、ヘアセット、メイクをさせていただきます。
ただし!
注意していただきたいのが、こちらの着付枠の条件です。
振袖は持っているんです。
だから着付だけをお願いしたくて......というお嬢様。
申し訳ございません、京都さがの館では振袖の持ち込み着付を承っておりません。
必ず、京都さがの館の振袖を購入またはレンタルしていただいた方、または京都さがの館で前撮りをしていただく方に限ってのお着付けとなっています。
最後に紹介したいのは、京都さがの館の着付師の腕前。
京都さがの館なんば店では、成人式当日のお支度をプロの先生に対応していただいております。
どんな人かというと、関西コレクションでの着付や、有名人の着付も担当されたベテランのスタッフ!
着付けに関する基本的なことはもちろん、きれいさや豪華な帯結びなどにもこだわりを見せ、最高の成人式になるよう心掛けていらっしゃる尊敬すべき先生です。
当日は、はじめての振袖というお嬢様にとって、プロの技をもって、最高の日に仕上げさせていただきます。
振袖というと、ついつい苦しい・しんどい・大変という印象を持ちがち。
ですが、私たちは、着崩れはもちろん、帯の締めすぎで苦しい一日を過ごすことのないよう、お嬢様一人一人を思って対応させていただきます。
一生に一度のアニバーサリーを最高の思い出が残る一日としてプロデュースできるよう、スタッフ一同、心を込めて対応させていただいておりますので、ぜひ一度ご来店ください。
本日はなんば店のブログをお読みいただき、ありがとうございました。
あなたのご来店、心よりお待ちしております。