いつも京都さがの館をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
2025年3月の卒業式に向けて、袴レンタルをご検討中の方へ 季節限定店舗の営業最終日 をご案内いたします。
京都さがの館では、毎年関西と関東を中心に 期間限定ショップを展開し、卒業式シーズンのみ営業を行っております。
各店舗の 最終営業日は以下の通りですので、ご来店の際はご注意ください
【大阪】
関大前店:2025年1月31日(金)
枚方店:2025年2月21日(金)
【東京】
御茶ノ水店:2025年2月28日(金)
東急プラザ渋谷店:2025年2月28日(金)
町田マルイ店:2025年2月28日(金)16時まで
【埼玉】
そごう大宮店:2025年1月31日(金)
【千葉】
千葉店:2025年2月28日(金)
なお、上記の季節店舗は、毎年初夏には次の卒業式シーズンに向けた営業を開始いたします。
今後とも京都さがの館をよろしくお願いいたします。
「卒業式袴をまだレンタルしていない…」
「ギリギリだけど、まだ間に合う?」
そんな方は 2月中までに 袴レンタルをお申し込みください!
卒業式が近づくにつれ、レンタルできる着物や袴の選択肢が少なくなりますが、 まだ間に合います!
また、以下の常設店舗では 着付けやヘアセットの申し込みも、今ならまだ受け付けております。
▶ 常設店舗一覧
京都四条本店 / 大阪梅田店 / 茨木店 /なんば店/ 天王寺店 / 神戸三宮店 / 新宿店 / 池袋店 / 横浜店
卒業式当日に袴を着るために、今すぐお近くの店舗へお越しください!
平素より京都さがの館をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、弊社会長である田中元子が国際実験学校協会(IALS)の皆様へ日本文化について講演をさせていただきましたので、お知らせいたします。
2024年10月27日から11月5日にかけて、国際実験学校協会(IALS)に所属する17名の教育者、学校長、研究者の皆様が、日本の教育と文化を学ばれるツアーを実施されました。
東京や京都の教育機関を訪問され、日本の学びの在り方に触れられました。
国際実験学校協会(IALS)は、「すべての子どもたちの学習体験の向上を共同で推進する」という目的のもと、世界的に活動されている組織です。
そんな国際的に評価の高い組織の皆様を日本にお迎えし、2024年11月1日(金)には、弊社会長である田中元子が特別講演をさせていただきました。
田中は、長年にわたり日本文化の普及に努めてまいりました。
その経験を活かし、講演では、振袖や袴、着流しなどの着物の種類や文化的意義について詳しく解説するとともに、参加者の皆様に実際の着付けを体験していただきました。
男性用と女性用の着物の違いや、そのデザインに込められた歴史や意味についても触れ、日本文化の奥深さを感じていただけたのではないかと思います。
また、戦国時代から受け継がれる茶道についても、単なる作法の説明にとどまらず、その哲学や美意識を紐解きながらお伝えしました。
参加者の皆様には、抹茶や和菓子を味わいながら、茶筅を使ったお茶の点て方を実際に体験していただく機会もご用意しました。
国際的な視野を持ち、未来の教育を牽引する皆様に対し、田中元子の講演が日本文化の新たな一面をご提供できたことは、大変光栄であり、また忘れがたい機会となりました。
この場をお借りして、国際実験学校協会(IALS)の皆様に心より感謝申し上げます。
平素より京都さがの館をご利用いただきありがとうございます。
この度、2024年度卒業式袴レンタルをお申込みの皆さまに向けて、申込内容の変更期日について改めてご案内申し上げます。
卒業式袴レンタルをお申込みいただいたお客様には、ご予約時にご説明させていただいておりますが、申込内容の変更は2024年12月28日18時までとなっております。
恐れ入りますが、上記期日を過ぎますと、ご予約内容の変更は承ることができかねますので、内容をご確認の上、お早めにご連絡いただきますようお願い申し上げます。
2024年も卒業式の袴レンタルや成人式の振袖レンタル・ご購入のために『京都さがの館』をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
各店舗の年末年始の営業に関してお知らせ致します。
関大前店・枚方店
2024年12月21日~2025年1月13日
その他の店舗
2024年12月29日~2025年1月3日
年末年始休業のため下記日程は返信はできかねます。
あらかじめご了承くださいませ。
2024年12月28日 19時 ~ 2025年1月4日 12時
ただいまお問い合わせが大変多くなっております。
順次対応はさせていただきますが、ご返信にお時間がかかる場合がございます。
ご了承くださいますようお願いいたします。
平素より京都さがの館をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
この度、2024年度の卒業式袴レンタルの申し込み数が、2024年10月16日をもちまして20,000件を突破いたしました。
これもひとえに皆様のご支援と信頼の賜物と深く感謝しております。
一生に一度の大切な卒業式に身にまとう袴。
京都さがの館では、学校や卒業式会場付近での着付けやヘアセットの提供、豊富なデザインの衣装、そして明治から続く実績と信頼により、毎年多くの方々にご利用いただいております。
大切な思い出となる卒業式の袴レンタルに京都さがの館をお選びいただき、大変光栄に存じます。
例年、多くのお申し込みをいただき、特に人気のあるデザインは早期に予約が埋まってしまう傾向にございます。
卒業式シーズンも残りわずかとなりましたので、素敵な袴で卒業式を迎えていただくためにも、まだご予約がお済みでない方は、ぜひお早めにご来店ください。
【左端の卒業式袴コーデの詳細を見る】
【中央の卒業式袴コーデの詳細を見る】
【右端の卒業式袴コーデの詳細を見る】
【左端の卒業式袴コーデの詳細を見る】
【中央の卒業式袴コーデの詳細を見る】
【右端の卒業式袴コーデの詳細を見る】
京都さがの館スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
卒業という節目にふさわしい袴姿で、かけがえのない思い出を一緒に作りましょう。
皆様、あけましておめでとうございます。
昨年中は誠にお世話になりました。
成人式振袖レンタルや卒業式の袴レンタルにて京都さがの館をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。
本年もスタッフ一同頑張って参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
※※※※※※※※※※※※※
各店舗の年始の営業につきましては【2024年|年始の営業につきまして】をご覧ください。
2023年も卒業式の袴レンタルや成人式の振袖レンタル・ご購入のために『京都さがの館』をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
各店舗の年末年始の営業に関してお知らせ致します。
関大前店・枚方店
2023年12月23日~2024年1月8日
町田マルイ店・東急プラザ渋谷・北千住マルイ・大宮マルイ店
2023年12月29日~2024年1月3日
その他の店舗
2023年12月29日~2024年1月4日
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程、何卒宜しくお願い致します。
現代を生きる経営者たちの言葉を届ける番組「KENJA GLOBAL」より、株式会社京繊代表取締役社長の田中威之が取材インタビューを受けました。
京都を代表する着物文化継承のため挑戦し続けてきたその信念をお話しています。
詳細は以下URLよりご覧ください。
https://www.kenja.tv/president/detkhs5zb.html
平素より京都さがの館をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
台風7号接近に伴い、2023年8月15日(火)は以下の店舗を「臨時休業」とさせていただきます。(8月14日18時現在)
※既にご予約頂いているお客様にはこちらからご連絡を致します。
・京都四条本店
・大阪梅田店
・なんば店
・神戸三宮店
・茨木店
・天王寺店
・名古屋栄店
大変、ご不便をおかけしますが、お客様、従業員の安全確保するため、ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。