電話でのお問合せ(075-748-1236)
  1. HOME
  2. 卒業式袴レンタルのお役立ち情報
  3. レンタル袴の予約は展示会とショップ、どちらがお得?

卒業式袴レンタルのお役立ち情報

袴の予約方法・時期

レンタル袴の予約は展示会とショップ、どちらがお得?

展示会に行くのと、ショップに行くのと。
どっちの方がいいですか?というお問い合わせは、この時期多いです。
なぜなら、展示会が多くの学校さまで開催されているから。

答えとしては「どちらもメリットがあります」ということ。
展示会には展示会にしかないお着物もありますし、ショップでは落ち着いて静かにじっくり選ぶことが可能です。

今回は展示会に行くのと、ショップに行くのと。
それぞれのメリットを書いていこうと思います。

卒業式袴レンタルで、展示会に行くメリット

卒業式の袴レンタルの予約場所について

誰とも被らない一点物がある

よくあるお問い合わせで多いのは「品揃えの違い」です。
ショップと展示会とで、品揃えはどう違うのか?というご質問を多く受けます。
答えとしましては「展示会にしかないものがあります」。

京都さがの館では、多くの袴をショップと展示会それぞれにご用意しております。
その中でも、展示会にしか置いていないお着物があります。
予約できる在庫が一点しかないもの。
いわゆる、一点物のお着物です。

一点物のお得なところは、他の人と被らないということ。
同じ学校の卒業式で、誰とも被らず、自分だけのコーディネートが楽しめます。

やはり皆さん、人と被るのは嫌だと思われます。
比べるほど周りは見ていないとわかっていても、自分が一度見つけてしまうと落ち着かない気分になってしまう。
自信を持って選んだお気に入りのものなのに、隠れてしまいたくなる。
人と被りたくないという思いは、多くの方がお持ちです。

一点物はそんな不安を解消してくれます。
なんといっても一点しかないものですから、その学校の卒業式では一人しか着ている人がいないわけです。

展示会の開催が学校内

さらに嬉しいのは、展示会そのものが学校内で行われるということ。
授業が終わった後も、昼休みの間も、会場に少し足を向けていただくと、卒業式のレンタル袴の展示会が行われています。

京都さがの館の各ショップが遠い方。
わざわざショップに行かずとも、学校内で「ついでに」申し込むことが可能。

開催する期間や時間帯は、それぞれの学校で異なります。
夏に開催した後、第二回目を秋に開催する学校もございます。
となれば、衣装の変更も次回の展示会で可能。
便利で楽だという理由から、展示会でのお申込みが増えています。

ショップでもできて展示会でもできる2つのこと

卒業式の袴レンタルの予約場所について

好きなものをご試着していただける

ご試着はショップでも展示会でも可能です。
コーディネートを決める際、身体に当ててみるだけではあまりよくわかりません。
実際に着てみると、どんな雰囲気になるのか、顔の見栄え、華やかさがどう変わるのかなど、見ることが可能です。

さらにご試着をおすすめする理由は、袴の丈が合うかどうか見るため。
ご身長とお履物をなににするか、で袴のサイズは決まります。

たとえば同じ156cmのお嬢さまでも、草履ならLサイズの袴ですが、ブーツならヒールがあったり、足首を少し見せる着付けをするため、1サイズ小さいMサイズの袴になります。

しかし、本当にそのサイズで合うのかは、ご試着してみないことにはわかりません。
脚の長いお嬢さまが多いため、規定通りのサイズでは袴の丈が短いことも。

コーディネートを実際に合わせて見てみる。
袴のサイズを合わせてみる。
その二点から、ショップでも展示会でもご試着が可能になっております。

ご友人と相談して決めることが可能

展示会はほとんどの場合、学校内で開催します。
そのためご友人と一緒に見に来られる方も多いです。
お友達同士で相談して決めたり、被らないようコーディネートを考えたり。
そういったことが展示会では楽にできます。

しかしこれはショップへのご来店でも可能。
すでにお友達同士でご来店していただいている例もあり、楽し気に選んでいただいております。

展示会でできないことでもショップならできること

ご両親と相談して決められる

展示会にもご両親と一緒に来られるお嬢さまもいらっしゃいますが、会場内は学生さまが主です。
その点、ショップでは周りを気にすることなく、ご両親とともにレンタル袴を見ていただけます。

中にはこんな方もいらっしゃいます。

展示会でレンタル袴のお申込みをされたお嬢さま。
実際にその袴を見ていないお母さまが気になったんですね。
どんな袴なのか、もっと違う袴はないのか。
近くの店舗でお嬢さまが選んだ袴を見たいとお母さまからご連絡がありました。
そこで、私たちはご希望の店舗へその袴を手配し、他の袴も見ていただけるようご案内させていただきました。

といったふうに、ショップではゆっくりご両親と相談してレンタル袴を決めていただけます。
お嬢さまが展示会で選んだレンタル袴を、ショップで改めて見ることも可能。
今日お電話いただき、明日ご用意というのは難しいものもありますが、一週間前のご連絡であれば、手配することはおよそ可能かと思います。

まとめ

ショップに行く方がいいのか、展示会でレンタル袴の申込をした方がいいのか。
悩まれている方は、あなたがどちらのタイプかで判断ができます。

展示会の方が便利で楽な場合

  • 大学内で展示会の開催が決まっている方
  • ご友人同士で相談して決めたい方
  • 誰とも被りたくないので、一点物のお着物を見てみたい方
  • ショップが遠く、展示会なら行ける方

ショップの方が便利で楽な場合

  • 大学内での展示会がすでに終わって次回の開催がわからない方
  • ご両親と相談して決めたい方
  • 展示会のようにがやがやとした空間ではなく、静かにゆっくり選びたい方
  • 試着してみたい袴を近場のショップに取り寄せてほしい方

自分がどちらのタイプかわかると、ショップに行こうか展示会に行こうか、自ずと決まります。

京都さがの館の各ショップ一覧はこちら

卒業式の袴レンタルについて合わせて知っておきたいこと

SAGANOKAN KYOTO