電話でのお問合せ(075-748-1236)
  1. HOME
  2. 小学生にとってはじめての袴レンタルお役立ち情報一覧
  3. はじめての袴レンタルで卒業式までの流れをご紹介

小学生にとってはじめての袴レンタルお役立ち情報一覧

レンタル申込時期

はじめての袴レンタルで卒業式までの流れをご紹介

はじめての袴レンタル。
カタログやホームページを見て、気に入った袴を選んでみたはいいけれど、そこから先、卒業式当日までどういう流れなのかはわからない。

なんとなくはわかりますよ。
袴選んで~、申込して?
それでその次は卒業式当日?
そういうふうに、イメージすることはできます。
ただ、たった3ステップだけなのかっていうと、正直自信がない。

もっと他にやるべきことってあるんじゃないの?
もっと他にやってくれることってないの?

そんなふうに、はじめての袴レンタルで、流れが知りたい!というお母様に向けて、卒業式当日までの流れをまとめてみました。

袴レンタルの入り口は、レンタルする袴を選ぶところから

初めての小学生袴のレンタルで知りたいこと

袴をレンタルするとなったら、当然、レンタルする袴を選ぶところからはじまります。
ただ、その袴選び。
どうやって選んでいますか?
またはどうやって選ぼうと思っていますか?

袴選びは3方向から

  • カタログを取り寄せて、そこに掲載されているものから選ぶ
  • ショップに直接行って、実際に袴を見ながら選ぶ
  • インターネット上で、ホームぺージにある商品画像から選ぶ

その中でも一番のオススメは、実際に袴を見て選んでいただくこと。
つまり、ショップにお越しいただいてからのお申し込みです。

袴は現物を見て選ぶのが、一番失敗のない方法

これは、私が靴を選ぶときの話です。
新しい靴がほしいなって思っていたところ、プライベートでなかなか時間が取れなくて、仕方なくネットで探してみようと思ったんです。
気に入ったデザインの靴を見つけ、値段も予算内ということで、じゃあ注文してみようかなとなったとき。
抵抗が芽生えたんですよね。

  • 本当にこれって私の足に合ったものなのかな?
  • サイズは普段のサイズだけど、履き心地はどうなの?
  • 靴擦れしたら嫌だから、失敗したくない!

そんな思いがあったので、やっぱりネットでの注文はやめて、どうにか時間を作って新しい靴を買いにショップまで行きました。

これ、袴も一緒なんです。
実物を見ることなく、一度も試着することなく、お申込いただくことは可能です。
ただ、その場合、本当にお嬢様にとってサイズが合っているのかどうかはわかりません。

一生に一度の卒業式ですから、サイズの大きな袴は着せたくないですし、お嬢様にぴったりのものを合わせてあげたいです。
となると、やっぱり、ショップに行くことが一番失敗のない方法なんです。

ショップで袴を選ぶメリットは5つ

ショップで袴を選ぶときのメリットは、サイズをきちんと合わせられるということだけではありません。

  • お嬢様のサイズに合ったものを選ぶことができる
  • 実際に袴の試着が可能
  • カタログやホームページに掲載のない商品も見ることができる
  • 当日の持ち物についてその場で聞ける
  • 卒業式当日のことで不明点等はすぐに答えてもらえる

一番のメリットはやはり試着ができる点。
それから不明な点や、不安なところはすぐさま聞けて、答えてもらえるところです。

ショップへの行き方は2通り

  • ご希望のショップへ来店予約をしてから行く
  • 都合のいい日にちに直接ショップへ行く

京都さがの館は卒業袴レンタルにおいて、完全予約制というわけではないので、ご都合のいいお日にちでご来店いただいても大丈夫です。

ただ、せっかくお越しいただくことが決まっているのであれば、ご来店予約も承ります。
その場合、ご来店予約はお電話または専用の来店予約フォームより受け付けております。

袴選びが終われば、レンタル申込に移ります

初めての小学生袴のレンタルで知りたいこと

申込はお嬢様に記入していただく箇所と、こちらのスタッフが記入させていただく箇所がございます。
お通いの学校名やご住所、ご連絡先などの基本的な情報をご記入いただきましたら、レンタルされる商品情報などはこちらのスタッフが記入させていただきます。
お申込用紙はトータルの金額まですべて書き込むものですので、その場でお嬢様やご家族様にもわかりやすく金額についてのご説明が可能です。

このとき、お支払いはその場で必ずしなければならないものではありません。
お支払の方法は様々で、お嬢様の通われている学校によって異なりますので、お申込み時にご案内させていただければと思います。

ご試着~申込が完了!その後、卒業式までにやるべきこと

初めての小学生袴のレンタルで知りたいこと

卒業式までに行うことは、お申込内容によって少し異なります。
それは、前撮り写真を予約されているかどうか。

もし、前撮り写真を申し込まれているのなら、卒業式当日までに前撮り撮影がございます。
予約日が決まっている場合はその日まで、袴に関するご準備は不要。
撮影の日が決まっていないのであれば、まずスケジュールを確認する必要があります。

前撮り写真の撮影もなく、卒業式当日まで「なにをすれば?」と疑問に思われている方

正直な話、特になにもしていただかなくて大丈夫です。
逆に、こちらからご家族様向けに、お着付時間や卒業式当日のご案内ハガキの作成などがございます。
ご案内の封書が届くまではお待ちください。
届きましたら、あとは卒業式当日にお着付け場所にお越しいただくだけで大丈夫。
必要な持ち物類はお申込時にご案内済かと思いますので、ご準備いただいた上でお越しください。

卒業式が終われば、残すはレンタルした袴のご返却!

当日にお写真撮影をされるお嬢様に限っては、アルバムが届くまで、卒業式に関する流れは続きます。
ただ、写真撮影もないというお嬢様は、レンタルした袴をご返却いただければ、そちらで卒業式の全過程は終了。

ご返却の仕方は、お嬢様が通われている学校によって異なります。
そのお話については、お申込み時にきちんとさせていただきますので、ご安心ください。

まとめ

卒業式に着用するレンタル袴を申し込むとなったとき。
お嬢様やご家族様にしていただくことは、まず「袴を選んでいただくこと」です。

卒業式で袴レンタルをするための流れ

  1. 一番のオススメは来店しての袴選び!レンタルする袴をご試着ください
  2. レンタルする袴が決定したら申込!不安点はこの場ですぐにお答えいたします
  3. 前撮り写真の撮影があるお嬢様は卒業式までにお写真撮影
  4. 卒業式の直前には当日のご案内をお送りいたします
  5. 卒業式当日!お気に入りの袴に身を包んで卒業式に出席します
  6. それが終われば袴を返却するのみ!
  7. さらに卒業式当日に写真撮影があった方はアルバム到着をお待ちください

基本的な流れは上記の通りでございます。
はじめての袴レンタルで、あらかじめ流れを知っておきたい!というご家族様向けに、今回まとめさせていただきました。

はじめての袴レンタル!あわせて読みたい記事一覧

SAGANOKAN KYOTO